2008-09-21 外付けHDD 雑記 ガジェット 昨年末に買った外付けHDDが死にかけました。 電源ランプは着くけどアクセスランプが着かないといふ。 近所のヤマダ電機にHDDを直接USBに繋げるケーブルが売ってたので、外付けケースを分解 して中身(seagate製)を繋いでみたらなんとかなりました。 まあ、いくら安物だからって、1年もたずに壊れるHDDもそうそうないでしょうよ。 てことは原因はBUFFALOか・・・。まあ、覚悟はしてたので怒る気もないですが。 むしろ外付けの中身が見れて面白かったです。